大阪の美容学校に入学する際に必要な費用
将来、ヘアメイクアーティストや美容師になりたいと思われている方は大勢いらっしゃるでしょう。
美容師は1980年代までは女性に人気の職業でしたが、2000年代になるとお洒落でかっこいい仕事ということがクローズアップされて、男性にも注目されている仕事になりました。美容師やヘアメイクアーティストになるためには、高校卒業後に専門学校に進学する必要があります。全国各地に専門学校はありますが、その中でも大阪には2019年4月時点で計59校もあり毎年各地から多くの入学生が集ってきます。大阪の場合、卒業後の就職先となるヘアサロンが密集していることが学校が多い理由といえます。
入学する際に用意しておく費用は、卒業までの2年間の在籍期間を含めるとトータルで約400万円です。費用の内訳は入学金が100万円、1年次と2年次の授業料が180万円・テキスト代が35万円になりさらに合宿費用や寄付金なども必要になります。また美容学校の場合、ヘアカット練習用のマネキンやハサミ・メイク道具も必要です。
これは生徒ひとりひとりで準備をしますが、プロ用の製品を購入するため30万円以上の高額なものになります。これらを考慮すると2年間で400万円が必要となるので、入学を考えている場合は早い段階で貯蓄をしておきましょう。大阪の場合、夜間コースもあるので日中働いて夜間勉強をするという方法もあります。これだと高額になる費用を自身で賄うこともできるので、ライフワークにあった学び方が出来るのが大阪の学校の魅力ともいえます。